お天気が良かったので、先々週の日曜日の夕方も下りカシオペア狙いでヒガハス菜の花アングルへ...
日曜日なのでカメラマンも数人集まりました。
先ずは94レ金太郎59号機、後追いですがカシオペアを撮る場所での試し撮りみたいなもので...
![]()
露払い8571レは日曜日なので単機でした。133号機。
遠方には小さく桃の花も写っています。
![]()
そして本命のカシオペア、509号機の牽引。
ちょっと光線が弱かった...
![]()
追いかけてもう一枚。
![]()
この後も暫く粘って3050レも撮影、金太郎17号機でした。
![]()
このコマの直後、下り電車が被ったので追いかける事が出来ず...
3050レは定時で来るとこの付近で良く下り電車と被ります。
2015年4月12日(日)撮影
日曜日なのでカメラマンも数人集まりました。
先ずは94レ金太郎59号機、後追いですがカシオペアを撮る場所での試し撮りみたいなもので...

露払い8571レは日曜日なので単機でした。133号機。
遠方には小さく桃の花も写っています。

そして本命のカシオペア、509号機の牽引。
ちょっと光線が弱かった...

追いかけてもう一枚。

この後も暫く粘って3050レも撮影、金太郎17号機でした。

このコマの直後、下り電車が被ったので追いかける事が出来ず...
3050レは定時で来るとこの付近で良く下り電車と被ります。
2015年4月12日(日)撮影