Quantcast
Channel: 趣味の写真帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4215

寒緋桜

$
0
0
 3月最後の日曜日、現在は晴れていますが、今日はお天気が下り坂のようですね。

 一昨日に見た感じでは、ヒガハス用水路脇の桜並木は枝垂れ桜が開花し、個体差はありますが今日あたり見頃になる木もありそうです。
 一方、染井吉野の方はこれも木による違いがありますが、早い木は開花していました。見頃になるのはもう数日先、週の半ば頃でしょうか...

 桜並木の中では一番先に咲く寒緋桜、丁度一週間前が見頃でした。

 日曜日の夕方、94レは金太郎75号機の牽引。


 お目当ての8009レは510号機の牽引でした。

 ジョギング中の方が被りましたが、消えて頂きました。(^^ゞ

 そして8063レはダイヤ改正後、岡機の桃太郎から金太郎に変わりました。
 この日は52号機の牽引でした。


 暫く前までは、この時間帯にやってくる貨物列車は94レがEF65、8063レがEF210(岡)、3057レが金太郎、3050レがEF64とヴァラエティに富んでいましたが、今度のダイヤ改正で全て金太郎になってしまいました。

 2015年3月22日(日)撮影

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4215

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>