6月になりましたが...
5月20日の鎌倉散歩の続きです。
早めのランチは鉢の木で精進料理を奮発...
昼食後、寿福寺へ行ってみました。実に42年ぶりの再訪です。
お寺の記憶はかなり薄れていて、初めて訪問するような感じでした。(^^ゞ
木立に囲まれた参道と、その奥にひっそりと佇む本堂。
この日は残念ながら公開されていませんでした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
本堂の脇には大きなビャクシンという木、鎌倉市指定の天然記念物とか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
近くの墓所にお気に入りの石仏があるので、これも42年ぶりに見に行ってみましたが...
Image may be NSFW.
Clik here to view.
2011年の大震災で傾いてしまったのでしょうか...
42年まえに撮影した写真はこちらです。
鎌倉散歩はこれでお終いです。
次は何時行けるかな...
2014年5月20日撮影
5月20日の鎌倉散歩の続きです。
早めのランチは鉢の木で精進料理を奮発...
昼食後、寿福寺へ行ってみました。実に42年ぶりの再訪です。
お寺の記憶はかなり薄れていて、初めて訪問するような感じでした。(^^ゞ
木立に囲まれた参道と、その奥にひっそりと佇む本堂。
この日は残念ながら公開されていませんでした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

本堂の脇には大きなビャクシンという木、鎌倉市指定の天然記念物とか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

近くの墓所にお気に入りの石仏があるので、これも42年ぶりに見に行ってみましたが...
Image may be NSFW.
Clik here to view.

2011年の大震災で傾いてしまったのでしょうか...
42年まえに撮影した写真はこちらです。
鎌倉散歩はこれでお終いです。
次は何時行けるかな...
2014年5月20日撮影