未だ北斗星やカシオペアの廃止(予定)の報道がある前、10月最後の日でしたが、久しぶりにヒガハスで上りカシオペアと北斗星を撮影しました。
調べてみたら8月5日以来で、3ヶ月弱の間ヒガハスで上りカシオペアと北斗星を撮っていなかったことになります。
そんな日に、時々O氏と三人で遠征している先輩のTさんにバッタリとお会い出来るとは...不思議なものですね。
カシオペアと北斗星は下蓮田踏切下の定番アングルで撮影。
腕が鈍らないように、二刀流の練習ですが...
カシオペアは509号機の牽引。
築堤の背高泡立草は既にピークを過ぎている様でした。
手持ちのカメラで流し撮り。
北斗星は512号機の牽引。
同じく手持ちのカメラは流し撮り。
一番良いシャッタータイミングのコマは完全に止まらず...
ちゃんと止まったコマではちょっとタイミングが早すぎて、バックの建物が隠れていません。
まだまだ修行が必要です。
カメラが違うと、同じようにRAW現像しても微妙に色が違いますね。
特にカシオペアの方が目立ちます。
東北本線 東大宮〜蓮田 2013年10月31日撮影
調べてみたら8月5日以来で、3ヶ月弱の間ヒガハスで上りカシオペアと北斗星を撮っていなかったことになります。
そんな日に、時々O氏と三人で遠征している先輩のTさんにバッタリとお会い出来るとは...不思議なものですね。
カシオペアと北斗星は下蓮田踏切下の定番アングルで撮影。
腕が鈍らないように、二刀流の練習ですが...
カシオペアは509号機の牽引。
築堤の背高泡立草は既にピークを過ぎている様でした。
手持ちのカメラで流し撮り。
北斗星は512号機の牽引。
同じく手持ちのカメラは流し撮り。
一番良いシャッタータイミングのコマは完全に止まらず...
ちゃんと止まったコマではちょっとタイミングが早すぎて、バックの建物が隠れていません。
まだまだ修行が必要です。
カメラが違うと、同じようにRAW現像しても微妙に色が違いますね。
特にカシオペアの方が目立ちます。
東北本線 東大宮〜蓮田 2013年10月31日撮影