朋友O氏と先輩Tさんに連れられて、初めて新幹線を駅撮りして来ました。
新幹線は北とぴあで俯瞰撮影したことはありましたが、線路際で撮影したのは初めてです。
間近で通過列車を見るのも久しぶりでしたが、流石に速いですね。
そして、中線を通過するので障害物が少なく、全編成を綺麗に写せるところが魅力でしょうか。
また、超望遠レンズで撮れば、それ程早いシャッタースピードも必要無いことが分かりました。
那須塩原駅は停車する列車が少なく、従ってお客さんの数も少なく、大砲(望遠レンズ)を抱えていても奇異な目で見られ(ていると感じ)ることが無いので、ちょっと気が楽でした。
何度か甲種回送を撮影したE6系こまち、やはり連結器カバーが付いていると全然印象が違いますね。
後方にはE5系はやてが連結されています。(こまち39号+はやて39号)
東京方はちょっとカーブしていますので、下り列車を撮るとなかなか格好良いです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
青森方は直線ですが、坂道を降りてくる感じです。
ただ、変曲点付近で上下にうねった姿を撮ろうとすると、恐ろしく長いレンズが必要になりそうです。
E5系+E3系のやまびこ60号
Image may be NSFW.
Clik here to view.
那須塩原駅に停車するなすの287号はE5系+E3系
Image may be NSFW.
Clik here to view.
やまびこ143号はE3系+E2系
Image may be NSFW.
Clik here to view.
新幹線撮影もちょっと面白いですね。
でも、流し撮りはスピードが速くて難しそうです。
東北新幹線 那須塩原駅 2013年9月9日撮影
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
新幹線は北とぴあで俯瞰撮影したことはありましたが、線路際で撮影したのは初めてです。
間近で通過列車を見るのも久しぶりでしたが、流石に速いですね。
そして、中線を通過するので障害物が少なく、全編成を綺麗に写せるところが魅力でしょうか。
また、超望遠レンズで撮れば、それ程早いシャッタースピードも必要無いことが分かりました。
那須塩原駅は停車する列車が少なく、従ってお客さんの数も少なく、大砲(望遠レンズ)を抱えていても奇異な目で見られ(ていると感じ)ることが無いので、ちょっと気が楽でした。
何度か甲種回送を撮影したE6系こまち、やはり連結器カバーが付いていると全然印象が違いますね。
後方にはE5系はやてが連結されています。(こまち39号+はやて39号)
東京方はちょっとカーブしていますので、下り列車を撮るとなかなか格好良いです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

青森方は直線ですが、坂道を降りてくる感じです。
ただ、変曲点付近で上下にうねった姿を撮ろうとすると、恐ろしく長いレンズが必要になりそうです。
E5系+E3系のやまびこ60号
Image may be NSFW.
Clik here to view.

那須塩原駅に停車するなすの287号はE5系+E3系
Image may be NSFW.
Clik here to view.

やまびこ143号はE3系+E2系
Image may be NSFW.
Clik here to view.

新幹線撮影もちょっと面白いですね。
でも、流し撮りはスピードが速くて難しそうです。
東北新幹線 那須塩原駅 2013年9月9日撮影
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.
