南九州遠征4日目(最終日)は吉都線で一日撮影していました。 朝一で都城を出て、日の出前6時24分に高崎新田に到着。 この辺りの日の出は6時50分頃で、関東よりも25分ほど遅いです。でも、その分日の入りも遅いわけですから、夕方の撮影には有利でした。
日の出直後に上って行った620レ(D51160)から撮り始め、1690レ(D51453)、622レ(C57124)、1692レ(C5552)と2時間余りで立て続けに4本撮影しています。
写真は4本目の1692レです。622レと同じ場所で撮影、柿の木好きには絶好のアングルでした。Image may be NSFW.
Clik here to view.
吉都線 高崎新田~東高崎 1692レ C5552
その後も吉都線を撮影、午後3時過ぎだったと思いますが、都城駅へ戻ってきました。 都城駅構内でC57やC55をスナップ...
写真は出発待ちの629レ。隣のDF50552は日豊本線のローカル1523レかな?Image may be NSFW.
Clik here to view.
629レの発車シーン、この旅行で最後に撮影した列車でした。Image may be NSFW.
Clik here to view.
日豊本線 都城 吉都線の629レ C5552
この後、都城から西鹿児島まで7レ特急富士(宮崎から自由席、都城16:51発)に乗り西鹿児島へ、西鹿児島からは記憶が曖昧ですが、多分あかつきで新大阪まで戻り、新幹線で帰京したと思います。
以上全て1973年11月24日撮影
日の出直後に上って行った620レ(D51160)から撮り始め、1690レ(D51453)、622レ(C57124)、1692レ(C5552)と2時間余りで立て続けに4本撮影しています。
写真は4本目の1692レです。622レと同じ場所で撮影、柿の木好きには絶好のアングルでした。Image may be NSFW.
Clik here to view.

その後も吉都線を撮影、午後3時過ぎだったと思いますが、都城駅へ戻ってきました。 都城駅構内でC57やC55をスナップ...
写真は出発待ちの629レ。隣のDF50552は日豊本線のローカル1523レかな?Image may be NSFW.
Clik here to view.

629レの発車シーン、この旅行で最後に撮影した列車でした。Image may be NSFW.
Clik here to view.

日豊本線 都城 吉都線の629レ C5552
この後、都城から西鹿児島まで7レ特急富士(宮崎から自由席、都城16:51発)に乗り西鹿児島へ、西鹿児島からは記憶が曖昧ですが、多分あかつきで新大阪まで戻り、新幹線で帰京したと思います。
以上全て1973年11月24日撮影