昨日は梅や桜の咲き具合を見に朝練に行ってきました。
水曜日と言うことで、先ずは単機から... この時期、太陽は中学校の校舎の向こうから昇ってくるので、空が一番赤くなるところでは足回りが綺麗に抜けませんね。 低い築堤に大分近づいたので(ズームレンズの)焦点距離は短くなり、機関車の前方が大分ブレてしまいました。Image may be NSFW.
Clik here to view.
単8935レ EF651103
続いて順光側に回り、4051レを流し撮り...良く光りました。 写真には見えていませんが、遠方の桜並木では寒緋桜が咲いていました。Image may be NSFW.
Clik here to view.
4051レ EH500-76
定番アングルに移動して、4072レと3070レを撮影。Image may be NSFW.
Clik here to view.
4072レ EF652066
3070レは1エンド先頭の若番で、積載も良く d(-_^)good!! Image may be NSFW.
Clik here to view.
3070レ EH500-4
この後は梅アングルへ移動。続く... 2023年3月8日撮影
水曜日と言うことで、先ずは単機から... この時期、太陽は中学校の校舎の向こうから昇ってくるので、空が一番赤くなるところでは足回りが綺麗に抜けませんね。 低い築堤に大分近づいたので(ズームレンズの)焦点距離は短くなり、機関車の前方が大分ブレてしまいました。Image may be NSFW.
Clik here to view.

続いて順光側に回り、4051レを流し撮り...良く光りました。 写真には見えていませんが、遠方の桜並木では寒緋桜が咲いていました。Image may be NSFW.
Clik here to view.

定番アングルに移動して、4072レと3070レを撮影。Image may be NSFW.
Clik here to view.

4072レ EF652066
3070レは1エンド先頭の若番で、積載も良く d(-_^)good!! Image may be NSFW.
Clik here to view.

3070レ EH500-4
この後は梅アングルへ移動。続く... 2023年3月8日撮影