Quantcast
Channel: 趣味の写真帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4215

ロクイチ回想(1)

$
0
0
 先日、EF5861が陸送で鉄道博物館に収蔵され、10月30日がお披露目とのこと。これからはいつでも気楽に見に行けるようになり、楽しみです。 そこで、今日からロクイチの色々なシーンを過去に遡りながら回想したいと思います。(公開日まで続ける予定)
 自分はデジタルカメラのデビューが遅かったので、ロクイチをデジタルで撮った写真はほとんど無いと思っていましたが、探してみると何枚か有りました。 未だ67メインでデジタルカメラ(当時は友人から譲り受けたキャノンのEOS20D)はサブ機でしたので、あまり記憶に残っていなかったのかも知れません。 既に公開済みのカットも有りますが、それらを再度(使い慣れないDPPで)現像し、TIFFファイルで保存、レタッチは使い慣れたNX-2で行いました。
 先ずは本線最後の走行写真、法政大学の仕立てた団臨です。(現在は海外にいらっしゃる蓮田常連のTさんもご乗車されていたとのこと) 確か久喜のポッポや氏、横浜のSH400氏と3人で撮りに行ったと記憶しています。
 最初の撮影地は安中~磯部の俯瞰でしたが、ちょっと日差しが弱かったようです。 ここも随分良く撮りに行きましたが、もう何年も行っていません。今でも撮れるのかなぁ... 信越本線 安中~磯部 9313レ EF5861+ゆとり+EF6439

 お客さんを横川で降ろして、列車は安中まで回送されました。
 バックショットですが、ロクイチは片パンで残念!   信越本線 松井田~磯部 回9314レ EF6439+ゆとり+EF5861  何れも2007年6月17日撮影
 明日に続く...

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4215

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>