ヒガハス用水路脇の桜並木、一番最初に咲く寒緋桜は終了、枝垂れ桜の一番早く咲いた木が満開になり、そろそろ散り始めました。他の数本の枝垂れ桜も満開でしょう。 一方、染井吉野は木によっては五分咲き、開花したばかりの木もあり、見頃はもう少し先のようです。(24日時点) 染井吉野は29日のカシオペア上りの頃が良さそうですが、残念ながら天気予報は曇り時々雨ですね。
4093レとは別の枝垂れ桜で、この木が一番先に咲いた木です。 枝垂れ桜は満開ですが、その向こうの染井吉野は未だ未だでした。
夕方の8571レ、タキも短くなりました。Image may be NSFW.
Clik here to view.
もう一枚、別カメラでのカット。 機番が良く見えませんが、139号機?Image may be NSFW.
Clik here to view.
8571レ、EF210-139? 2021年3月23日撮影
4093レとは別の枝垂れ桜で、この木が一番先に咲いた木です。 枝垂れ桜は満開ですが、その向こうの染井吉野は未だ未だでした。
夕方の8571レ、タキも短くなりました。Image may be NSFW.
Clik here to view.

もう一枚、別カメラでのカット。 機番が良く見えませんが、139号機?Image may be NSFW.
Clik here to view.

8571レ、EF210-139? 2021年3月23日撮影