くつろぎの旧塗装、更に発掘してきました。
やはり撮った事をすっかり忘れていたコマで、今回初公開です。
現在は風よけのフェンスがあり、ほぼ真上からしか撮れなくなってしまった白糸川橋梁。
下りのJTを撮りに行って、偶々上ってきた列車を後撃ちしたものだったと思います。
![]()
東海道本線 真鶴~根府川
列番不明、EF65PF機番不明
1987年2月1日撮影、原板は120(66)ポジ(RD)
やはり撮った事をすっかり忘れていたコマで、今回初公開です。
現在は風よけのフェンスがあり、ほぼ真上からしか撮れなくなってしまった白糸川橋梁。
下りのJTを撮りに行って、偶々上ってきた列車を後撃ちしたものだったと思います。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/91/042d628f8f3db5bbecaf45a58f304783.jpg)
東海道本線 真鶴~根府川
列番不明、EF65PF機番不明
1987年2月1日撮影、原板は120(66)ポジ(RD)