両毛線内は何処で長時間停車があったのか忘れましたが、追い越してもう一回撮影出来ました。
ちょっと引き付け不足でしたが...
![]()
更に追いかけて高崎線へ先回り...
晴れると逆光アングルなので、薄日で良かった。
![]()
EF651118+SER
上:両毛線 小俣~桐生
下:高崎線 本庄~岡部
2000年3月26日撮影、原板は135ポジおよび120(67)ポジ(いずれもRDPⅡ)
さよならレインボーの看板を掲げていますが、これがラストランではなく、5日後にこんどは赤い罐重連で運転されています。
その様子は別途...
ちょっと引き付け不足でしたが...

更に追いかけて高崎線へ先回り...
晴れると逆光アングルなので、薄日で良かった。

EF651118+SER
上:両毛線 小俣~桐生
下:高崎線 本庄~岡部
2000年3月26日撮影、原板は135ポジおよび120(67)ポジ(いずれもRDPⅡ)
さよならレインボーの看板を掲げていますが、これがラストランではなく、5日後にこんどは赤い罐重連で運転されています。
その様子は別途...