このところ1984~5年頃の写真をセッセとデジタルコピーしていますが、そんな中から一枚。
昨日掲載の写真とほぼ同じアングルで撮影したEF64牽引の荷物列車です。
確か1985年春のダイヤ改正でEF58は東北本線の荷物列車から撤退し、代わりにEF64牽引となりました。でも、荷物列車自体がこの後直ぐに廃止されてしまい、EF64の牽引は非常に短期間でした。
ゴハチからロクヨンに代わってガッカリしてほとんど撮りに行かず、おまけにショートリリーフだったため、EF64牽引の姿は数える程しか写真に残っていません。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
昨日掲載の写真と比べると、屋敷森が健在で線路際には邪魔な木が無く、スッキリとしていますね。
荷36レ、EF641017
1985年11月17日撮影
昨日掲載の写真とほぼ同じアングルで撮影したEF64牽引の荷物列車です。
確か1985年春のダイヤ改正でEF58は東北本線の荷物列車から撤退し、代わりにEF64牽引となりました。でも、荷物列車自体がこの後直ぐに廃止されてしまい、EF64の牽引は非常に短期間でした。
ゴハチからロクヨンに代わってガッカリしてほとんど撮りに行かず、おまけにショートリリーフだったため、EF64牽引の姿は数える程しか写真に残っていません。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨日掲載の写真と比べると、屋敷森が健在で線路際には邪魔な木が無く、スッキリとしていますね。
荷36レ、EF641017
1985年11月17日撮影