毎年1月10日頃になると、ヒガハスを16時半過ぎに下って行くタンカートレイン(古くは8685レ~5561レ~現在は8571レと変遷)を撮影に行きます。
丁度日没時刻と列車の通過時刻がマッチして、綺麗に晴れていれば機関車がギラリと輝くのですが...
今年は、1月10日は新年会で撮影出来ず、11日は若干雲が有ってイマイチ、12日も新年会でしたがこの日は曇り、そして昨13日も地平線付近にやや雲が有ったのか、光り方がイマイチでした。
![]()
8571レの少し前に、遅れていた3054レが上って行きましたが、この時は金太郎が綺麗に光りました。
![]()
さて、今日はどんなもんでしょうか...
上:8571レ、EF210-112
下:3054レ、EH500-54
2019年1月13日(日)撮影
丁度日没時刻と列車の通過時刻がマッチして、綺麗に晴れていれば機関車がギラリと輝くのですが...
今年は、1月10日は新年会で撮影出来ず、11日は若干雲が有ってイマイチ、12日も新年会でしたがこの日は曇り、そして昨13日も地平線付近にやや雲が有ったのか、光り方がイマイチでした。

8571レの少し前に、遅れていた3054レが上って行きましたが、この時は金太郎が綺麗に光りました。

さて、今日はどんなもんでしょうか...
上:8571レ、EF210-112
下:3054レ、EH500-54
2019年1月13日(日)撮影