さいたま市は連日茹だるような暑さが続いています。
そんな猛暑の中、パソコン部屋のエアコンが故障してしまいました。(ガス欠のようで冷たい風が出てこない)
大分古い機種で、耐用年数が近付いているものを修理するのも如何なものか...かと言って更新するには結構な出費だし...どうするか思案中。
送風は出来て扇風機代わりには使えますが、毎日が我慢大会です。(爆)
と言うことで、目だけでも少し涼しくなるように...
![]()
先頭のDD51は548号機、連なるDD51、D51、DE10などは機番不明。
右側のDE10は1564号機、後方のDD51は機番不明。
扇形庫の煙突から白煙が立ちのぼっていますが、庫の中では2輌のD51(手前:D51311、奥:D51484)が休憩中でした。
![]()
遠軽機関区にて1975年1月1日撮影
そんな猛暑の中、パソコン部屋のエアコンが故障してしまいました。(ガス欠のようで冷たい風が出てこない)
大分古い機種で、耐用年数が近付いているものを修理するのも如何なものか...かと言って更新するには結構な出費だし...どうするか思案中。
送風は出来て扇風機代わりには使えますが、毎日が我慢大会です。(爆)
と言うことで、目だけでも少し涼しくなるように...
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ce/9e59e84947e918fcac4e6d4dd39feefe.jpg)
先頭のDD51は548号機、連なるDD51、D51、DE10などは機番不明。
右側のDE10は1564号機、後方のDD51は機番不明。
扇形庫の煙突から白煙が立ちのぼっていますが、庫の中では2輌のD51(手前:D51311、奥:D51484)が休憩中でした。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/87/215a036b22e97ce38176354f59108bc6.jpg)
遠軽機関区にて1975年1月1日撮影