Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4243

暑中お見舞い申し上げます

 昨日はまたまた1時に起きてなでしこを応援、そのまま東十条へ行ってあけぼの(2022レ)を撮影、帰りがけに浦和でカシオペア(8010レ)と北斗星(2レ)を撮影、そのままヒガハスへ流れて8592レのシキなどを撮影...
 昼食後は流石に眠くて夕方まで爆睡していましたが、カシオペア(8009レ)はちゃんとヒガハスで撮ってきました。
 そして夜はサッカー男子の応援、と暑くて熱い日でした。

 さいたま市は今日も日射しが強く、蒸し暑い日です。
 空には夏らしい入道雲が湧き出していますから、夕方は一雨来て少し涼しくなることを期待して...

**************************************************

 暑いので少し涼しげな絵を...と思いましたが、寒がりの佐倉には雪中の写真はそう沢山は有りません。
 そこで、6×6判標準レンズで撮った未使用のコマを35mm判程度に無理矢理トリミングして...
 37年前の寒い朝の写真で少し涼しくなって下さい。

 石北本線の朝一番の下り貨物、1591レはD51444の牽引でした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

 この位置では白煙が朝日に輝いて、罐にも日が当たっていますが、肝心のこの後のコマは未だ日陰でした。
 146Kmポスト付近の定番アングルですが、場所選択の間違いでした。

 石北本線 生田原〜常紋(信) 1975年2月10日撮影


 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.





Viewing all articles
Browse latest Browse all 4243

Trending Articles