Quantcast
Channel: 趣味の写真帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4260

EF652065@8877レ

$
0
0
 三日目は朝の高崎線下りです。
 ちょうどラッシュアワーが始まる頃で、ちょっとでもダイヤが乱れると上り電車と被る可能性がありますが、上りも下りも定時運行でセーフでした。
 ただ、この時間では未だ日が当たりません。

 反対側の日が当たった建物でしょうか、運転席の窓に何かが反射していて、泣きべそをかいているような表情の2065号機でした。


 電機機関車も公式側/非公式側と言うのか良く判りませんが、2エンド先頭ですから見えている側面は公式側です。昨日の写真は非公式側でした。
 両サイドとも白線の下に6カ所、汚れを落としたような跡が見えます。
 8685レを撮影した時に気付いていて、誰かが触って汚れが落ちたのかと思っていましたが、両サイドに同じような痕跡があると、これは偶然ではなく必然的にこうなったと考えた方が良さそうです。
 外板を調べる必要が有るのかどうか良く判りませんが、何かの検査のためなのでしょうかね...

 8877レ、EF652065
 2018年2月9日(金)撮影

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4260

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>