大型連休真っ只中で貨物列車はほとんど運休、お天気も晴れ予報でしたが雲が多い朝です。
このところ朝練が続いていたので今朝も5時に目が覚めてしまいましたが、そんな訳で今朝はノンビリしています。
写真の方は約3週間遅れですが...
水曜日恒例のホキ配給(配8937レ)を撮影したあと、近くのガソリンスタンド併設のコンビニエンスストアでコーヒーを飲んだりして時間を潰し、18時過ぎに再びヒガハス下り定番アングルへ...
日没時刻も大分遅くなり、この日は18時18分。
4073レは日没後の通過ですが、あまり感度を上げずに止めて撮れるようになりました。
![]()
2017年4月19日(水)撮影
翌朝も早起きしてヒガハスへ4072レを撮りに出掛けましたが、強風で東北本線のダイヤが乱れていて定時には来ず、成果無しで引き上げました。(/_;)
こちらは近くなのでダメージは小さいのですが...Sドクターにおかれましては遠路はるばるワミクリまで遠征されたのに、誠にご愁傷様でございました。
このところ朝練が続いていたので今朝も5時に目が覚めてしまいましたが、そんな訳で今朝はノンビリしています。
写真の方は約3週間遅れですが...
水曜日恒例のホキ配給(配8937レ)を撮影したあと、近くのガソリンスタンド併設のコンビニエンスストアでコーヒーを飲んだりして時間を潰し、18時過ぎに再びヒガハス下り定番アングルへ...
日没時刻も大分遅くなり、この日は18時18分。
4073レは日没後の通過ですが、あまり感度を上げずに止めて撮れるようになりました。

2017年4月19日(水)撮影
翌朝も早起きしてヒガハスへ4072レを撮りに出掛けましたが、強風で東北本線のダイヤが乱れていて定時には来ず、成果無しで引き上げました。(/_;)
こちらは近くなのでダメージは小さいのですが...Sドクターにおかれましては遠路はるばるワミクリまで遠征されたのに、誠にご愁傷様でございました。