既に10日も経ってしまいましたが、台風10号が去って9月1日も素晴らしい天気でした。
所用を済ませた後、10時過ぎに横浜へ向けて出発。目指すは掲題の展覧会です。
横浜からみなとみらい線に乗り換えて終点の元町・中華街へ、エレベータでアメリカ山公園へ上がって、横浜地方気象台の前を通り...
昨年の秋、写真展で通った道でした。
外人墓地の前を左に曲がり、突き当たりが港の見える丘公園ですが、件の展覧会は公園の南端、神奈川近代文学館で開催されています。(9月25日まで)
山手111番館の裏手、公園にはバラがポツポツと咲いていましたが、花も暑さに負けて草臥れているようでした。
真ん中に写っているのはパンパスグラスで、これは元気そうでした。(笑)
文学館は公園の一番奥にありました。
会場入口では、絵本「やこうれっしゃ」の主役である金沢へ帰省する4人家族が出迎えてくれます。
会場の入口、写真を撮影して良いのはここまででした。
会場内には、「やこうれっしゃ」の原画(本より少し大きめのサイズでした)を始め、十数作品の原画が展示されていましたが、鉄道が題材となっている絵も何点かあり、興味深く拝見しました。
沢山の人々、隅々まで精緻に描かれた建物や風景は、「ウォーリーを探せ」と同じ楽しみ方も出来ますね。
帰り道、アメリカ山公園に咲いていた花をパチリ、赤い花と白い花があり、アメリカノウゼンカズラと書いてありました。
良く見るノウゼンカズラとはちょっと違いますね。
暑かった一日でした。
2016年9月1日(木)撮影
所用を済ませた後、10時過ぎに横浜へ向けて出発。目指すは掲題の展覧会です。
横浜からみなとみらい線に乗り換えて終点の元町・中華街へ、エレベータでアメリカ山公園へ上がって、横浜地方気象台の前を通り...
昨年の秋、写真展で通った道でした。
外人墓地の前を左に曲がり、突き当たりが港の見える丘公園ですが、件の展覧会は公園の南端、神奈川近代文学館で開催されています。(9月25日まで)
山手111番館の裏手、公園にはバラがポツポツと咲いていましたが、花も暑さに負けて草臥れているようでした。
真ん中に写っているのはパンパスグラスで、これは元気そうでした。(笑)
文学館は公園の一番奥にありました。
会場入口では、絵本「やこうれっしゃ」の主役である金沢へ帰省する4人家族が出迎えてくれます。
会場の入口、写真を撮影して良いのはここまででした。
会場内には、「やこうれっしゃ」の原画(本より少し大きめのサイズでした)を始め、十数作品の原画が展示されていましたが、鉄道が題材となっている絵も何点かあり、興味深く拝見しました。
沢山の人々、隅々まで精緻に描かれた建物や風景は、「ウォーリーを探せ」と同じ楽しみ方も出来ますね。
帰り道、アメリカ山公園に咲いていた花をパチリ、赤い花と白い花があり、アメリカノウゼンカズラと書いてありました。
良く見るノウゼンカズラとはちょっと違いますね。
暑かった一日でした。
2016年9月1日(木)撮影