この日も暑くて早朝に目が覚めてしまい、二日連続で朝練に行きました。
到着したのは5時少し前、丁度太陽が少し顔を出した頃でした。
この日は8583レが運転されていて、EF652096がタキを牽いてやって来ました。
罐の正面に朝日が当たって少し光りましたが、蓮華には未だ日が当たっていません。
![]()
続いて4054レ、トヨタロングパスエクスプレスは金太郎11号機の牽引でした。
太陽の方角には屋敷森があり、5時半前だと太陽がそこからは昇りきらず、蓮田は一部が木の陰になっています。
おまけに未だ蓮の花が開ききっていませんね。
![]()
この後4072レと3070レはやって来ず、二日連続で振られました。(/_;)
7時少し前の8179レまで撮影して切り上げましたが、早朝から暑かったです。
おまけは蓮の花をアップで...
![]()
7時頃になると満開になりますね。
![]()
2016年8月5日(金)撮影
到着したのは5時少し前、丁度太陽が少し顔を出した頃でした。
この日は8583レが運転されていて、EF652096がタキを牽いてやって来ました。
罐の正面に朝日が当たって少し光りましたが、蓮華には未だ日が当たっていません。

続いて4054レ、トヨタロングパスエクスプレスは金太郎11号機の牽引でした。
太陽の方角には屋敷森があり、5時半前だと太陽がそこからは昇りきらず、蓮田は一部が木の陰になっています。
おまけに未だ蓮の花が開ききっていませんね。

この後4072レと3070レはやって来ず、二日連続で振られました。(/_;)
7時少し前の8179レまで撮影して切り上げましたが、早朝から暑かったです。
おまけは蓮の花をアップで...

7時頃になると満開になりますね。

2016年8月5日(金)撮影