8685レというと自分には懐かしい列番です。
高機のEF65が担当していた頃、ヒガハスで初めてギラリと光る機関車を撮ったのが、この8685レでした。
現在は14時過ぎのヒガハス通過となり、ギラリは狙えません。
夏場は一番暑い頃でトップライト、ほとんど撮りに行くことが無くなってしまいましたが、先々週、先週と国鉄色に戻ったEF652139が牽引したので、暑い中撮影に行って来ました。
先々週の分は既に掲載しましたので、こちらは先週の分です。
夏場でもタキ20輌となることが有るんですね。カシオペア編成とほぼ同じ長さです。
8685レ、EF652139
2016年7月20日(水)撮影
再掲ですが、夕方の通過だった頃の8685レ、EF65535がギラリと光りました。
2005年1月10日撮影
高機のEF65が担当していた頃、ヒガハスで初めてギラリと光る機関車を撮ったのが、この8685レでした。
現在は14時過ぎのヒガハス通過となり、ギラリは狙えません。
夏場は一番暑い頃でトップライト、ほとんど撮りに行くことが無くなってしまいましたが、先々週、先週と国鉄色に戻ったEF652139が牽引したので、暑い中撮影に行って来ました。
先々週の分は既に掲載しましたので、こちらは先週の分です。
夏場でもタキ20輌となることが有るんですね。カシオペア編成とほぼ同じ長さです。
8685レ、EF652139
2016年7月20日(水)撮影
再掲ですが、夕方の通過だった頃の8685レ、EF65535がギラリと光りました。
2005年1月10日撮影