世の中は大型連休ですが、自分は何処へも行かずに家でノンビリしています。
で、今日は久しぶりに昔の写真、43年前の今日撮影した山陰本線の貨物列車をアップします。
35mmで撮影した写真は既にアップしていましたが、今日は6×6判二眼レフで撮影した分です。
相変わらずの早押し日の丸写真ですが、敢えてトリミングせずにアップです。
今ならばもう少し引き付けて、罐がポプラの木の手前に来た辺りで撮ると思います。
この時も多分そのつもりだったのだと思いますが、ドレインが出たので消えないうちにと慌ててシャッターを切ったのかも知れません。
画面左下は地図を見ると浜田市立長浜小学校とあります。
校庭ではやはり子供が汽車を見ていますね。彼はこの日のことを覚えているでしょうか...
Image may be NSFW.
Clik here to view.
山陰本線 西浜田(~周布) 後藤デフ装備D51833牽引の861レ
1973年5月3日撮影
で、今日は久しぶりに昔の写真、43年前の今日撮影した山陰本線の貨物列車をアップします。
35mmで撮影した写真は既にアップしていましたが、今日は6×6判二眼レフで撮影した分です。
相変わらずの早押し日の丸写真ですが、敢えてトリミングせずにアップです。
今ならばもう少し引き付けて、罐がポプラの木の手前に来た辺りで撮ると思います。
この時も多分そのつもりだったのだと思いますが、ドレインが出たので消えないうちにと慌ててシャッターを切ったのかも知れません。
画面左下は地図を見ると浜田市立長浜小学校とあります。
校庭ではやはり子供が汽車を見ていますね。彼はこの日のことを覚えているでしょうか...
Image may be NSFW.
Clik here to view.

山陰本線 西浜田(~周布) 後藤デフ装備D51833牽引の861レ
1973年5月3日撮影