続いて二日後の4月20日の試運転、この日は他にもネタもの満載だったので、往復とも地元ヒガハスで撮影です。
試9501レ、牽引機は一昨日と同様EF8180でした。
逆光気味のトップライトは撮り難いです。
試9502レはズーム流しに挑戦しましたが、後方の止まり方がイマイチでした。
2016年4月20日(水)撮影
おまけは発掘写真です。(多分ブログ未掲載)
のっぺらぼうのカヤ27-501ですが、ヘッドマークが付くとそれなりの顔つきになりますね。
前から撮って、振り返っての後追いだったので左に余裕が無い画面になってしまいましたが、一応機関車(この日はEF8179)まで何とか写っていました。
この後のコマはちゃんと左側に余裕があるのですが、下り線に211系が顔を出していて、満開の桜を隠しているのでこちらを採用しました。
つまり、カヤ27の後方に211系が隠れているのですが、良く見るとカヤの屋根上に少しだけパンタグラフが見えています。(笑)
2010年4月13日(火)撮影
明日は20日のネタものの一つ、115系の回送を...
試9501レ、牽引機は一昨日と同様EF8180でした。
逆光気味のトップライトは撮り難いです。
試9502レはズーム流しに挑戦しましたが、後方の止まり方がイマイチでした。
2016年4月20日(水)撮影
おまけは発掘写真です。(多分ブログ未掲載)
のっぺらぼうのカヤ27-501ですが、ヘッドマークが付くとそれなりの顔つきになりますね。
前から撮って、振り返っての後追いだったので左に余裕が無い画面になってしまいましたが、一応機関車(この日はEF8179)まで何とか写っていました。
この後のコマはちゃんと左側に余裕があるのですが、下り線に211系が顔を出していて、満開の桜を隠しているのでこちらを採用しました。
つまり、カヤ27の後方に211系が隠れているのですが、良く見るとカヤの屋根上に少しだけパンタグラフが見えています。(笑)
2010年4月13日(火)撮影
明日は20日のネタものの一つ、115系の回送を...