Quantcast
Channel: 趣味の写真帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4170

昔撮ったアングル(1)

$
0
0
 9月15日、先輩T氏、朋友O氏に同行させて頂き、東海道本線へ貨物列車を撮影に行って来ました。
 一番の狙いは、地元では撮影出来ないEF200でした。

 東海道本線の名撮影地というと、真っ先に思い浮かべるのが金谷~菊川間ですが、今回もこの区間を中心に撮影して来ました。
 過去に何度か訪れている地ですが、昔のアングルがどうなっているのかも興味があるところでした。
 そこで、このシリーズでは昔の写真と比べて見て行きたいと思います。

 先ずは直線区間から...
 EF210-4の代走、1071レ。 


 少し線路際に寄った位置から...
 東海道本線の運用も随分少なくなってしまったEF65PF、2090号機の牽く3071レ。


 余談ですが、列車を待っている間にここの田圃の持ち主が現れ、
「EF65を撮影かい? いつも9時15分頃通るよ」
と教えてくれました。
 他にも、「17時過ぎにはEF64もくるなぁ」...と、良くダイヤをご存知で。(笑)
 今日はこれから稲刈りでコンバインが入るので、田圃の周囲に張り巡らされているイノシシ避けの電線を片付けていました。
 こんな所でもイノシシが出るんですね。(°0°)
 話し好きのようで、気の良いお百姓さんでしたが、静岡訛り?がちょっと聞き取りにくかったです。(^^ゞ

 以上は2015年9月15日(火)撮影


 で、昔撮った写真の方は...

 新更新色のEF669が牽く下り貨物ですが、列番記録無しです。
 撮影したこと自体を覚えていませんでしたが、次に掲載する富士/はやぶさの前に撮影していますから、多分6時台の貨物列車でしょう。
 上の写真の位置よりももっと前の道路から撮影していたようです。
 この頃のEF66-0には未だクーラーが載っていなかったんですね。

 2006年5月3日撮影

 こちらは更に古い写真で、HPには掲載済みですが...ドラマチック山口号を牽くEF58150です。
 撮影した位置はもう少し後方でちょっと高いところですが、現在は電柱や扇風機が設置されているので、同じアングルから撮影するとそれらがみんな入ってしまうと思われます。
 今回撮影した場所は茶畑の手前の細い道、ちょうど田圃との境目辺りです。
 高圧線の鉄塔も未だ立っていませんね。

 1991年3月4日撮影


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4170

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>