6月11日は3085レにEF6627が充当された日でしたが、その前の3084レも美味しい罐でした。
地元でEF64が撮れるのは早朝の3084レと真っ昼間の8175レ、あとは真夜中になります。
昼間はいろいろと用事が有り、また8175レは単機のことも多いので、ちゃんと撮れるのは事実上早朝の3084レ1本で、しかも日の出の早い季節限定ということになります。
この日は広島更新色の片割れ1046号機が期待通りにやって来ました。手持ちカメラで軽くズーム流しです。
雲が多い天気でしたが、罐のサイドが若干赤くなりました。
2015年6月11日(木)撮影
そして、拙ブログでは珍しく、撮りたての新鮮な写真をもう一枚。
今朝の3084レ、原色1019号機の牽引です。
2015年6月20日(土)撮影
地元でEF64が撮れるのは早朝の3084レと真っ昼間の8175レ、あとは真夜中になります。
昼間はいろいろと用事が有り、また8175レは単機のことも多いので、ちゃんと撮れるのは事実上早朝の3084レ1本で、しかも日の出の早い季節限定ということになります。
この日は広島更新色の片割れ1046号機が期待通りにやって来ました。手持ちカメラで軽くズーム流しです。
雲が多い天気でしたが、罐のサイドが若干赤くなりました。
2015年6月11日(木)撮影
そして、拙ブログでは珍しく、撮りたての新鮮な写真をもう一枚。
今朝の3084レ、原色1019号機の牽引です。
2015年6月20日(土)撮影