全般検査を受けてピカピカになったEF6627、最初から黒磯へ来る運用に入ってくれましたが、6月7日の3089レは撮り逃しました。
その後は運用表通り順調に回ってくれて、3078レ、3085レ、4083レと3回撮影出来ましたので、その写真を2回に分けて掲載します。
6月8日(月)の3078レ、朝日を受けてキラリと輝いたのは良いのですが、4輌目以降のコキは全て空で残念。
![]()
6月11日(木)の3085レ、明るい曇り空で架線の影が出なくて良かったか...
![]()
続く...
その後は運用表通り順調に回ってくれて、3078レ、3085レ、4083レと3回撮影出来ましたので、その写真を2回に分けて掲載します。
6月8日(月)の3078レ、朝日を受けてキラリと輝いたのは良いのですが、4輌目以降のコキは全て空で残念。

6月11日(木)の3085レ、明るい曇り空で架線の影が出なくて良かったか...

続く...