昨日は早起きして蒲須坂界隈へ...
狙いは早朝の下り貨物、寝台特急(カシオペアと北斗星)、そして黒磯訓練でしたが、午前中は散々でした。
何って、天気予報とは裏腹に太陽は厚い雲の中...ところが少し北の方は綺麗に晴れていて、高原山も那須連山もクッキリと見えていただけに尚更恨めしい。
で、早朝の下り貨物はシルエットにならず、順光側から撮ったカシオペアと北斗星はシルエットみたいに...(泣笑)
おまけに、昼食を食べに行く途中で車が動かなくなってしまい、JAFを呼ぶ羽目に...
走行中にキュルキュルキュルと音がしてエンジンが止まってしまい、再び起動してもまた直ぐに止まってしまう状況。
20分ほど待ってJAF到着。
流石にプロは凄い! 一発で不具合の原因を発見。
結局エアコンのコンプレッサが壊れたようで、エアコンを作動しなければ普通に走れることが判明し、何とか午後も撮影を続行出来ました。
半逆光のトップライトですが...
Image may be NSFW.
Clik here to view.
カメラを振って罐アップで...
Image may be NSFW.
Clik here to view.
あちこちから情報を頂いて、EF8181牽引の黒磯訓練を撮るのが昨日の一番の目的だったのですが、先ずは下りの試9501レを何とか撮影出来ました。
そして、この後は結果的に天候が好転し、夕方のヒガハスでも良い絵が残せました。
正に、捨てる神あれば拾う神あり、でした。(笑)
2015年1月28日(水)撮影
狙いは早朝の下り貨物、寝台特急(カシオペアと北斗星)、そして黒磯訓練でしたが、午前中は散々でした。
何って、天気予報とは裏腹に太陽は厚い雲の中...ところが少し北の方は綺麗に晴れていて、高原山も那須連山もクッキリと見えていただけに尚更恨めしい。
で、早朝の下り貨物はシルエットにならず、順光側から撮ったカシオペアと北斗星はシルエットみたいに...(泣笑)
おまけに、昼食を食べに行く途中で車が動かなくなってしまい、JAFを呼ぶ羽目に...
走行中にキュルキュルキュルと音がしてエンジンが止まってしまい、再び起動してもまた直ぐに止まってしまう状況。
20分ほど待ってJAF到着。
流石にプロは凄い! 一発で不具合の原因を発見。
結局エアコンのコンプレッサが壊れたようで、エアコンを作動しなければ普通に走れることが判明し、何とか午後も撮影を続行出来ました。
半逆光のトップライトですが...
Image may be NSFW.
Clik here to view.

カメラを振って罐アップで...
Image may be NSFW.
Clik here to view.

あちこちから情報を頂いて、EF8181牽引の黒磯訓練を撮るのが昨日の一番の目的だったのですが、先ずは下りの試9501レを何とか撮影出来ました。
そして、この後は結果的に天候が好転し、夕方のヒガハスでも良い絵が残せました。
正に、捨てる神あれば拾う神あり、でした。(笑)
2015年1月28日(水)撮影