今日はブログ開設(2005年8月21日)から5861日目ですので、EF5861の写真で更新です。 丸16年良く続いたものです。ブログにアップした写真は15,000枚ほど(3GB弱)となりました。
デジタル化が遅かった自分は、EF5861をデジタルで記録出来たのは数えるほどですが、その中から2007年の撮影分をご覧下さい。 友人から譲り受けたデジタル一眼レフ(EOS20D)を使い始めて1年と少したった頃でしたが、未だペンタックス67Ⅱとの併用時代、メインはやはりフィルムでした。 でも67では標準から中望遠までのレンズ群しかなく、200mm以上は20Dの出番でした。デジタルで撮影したロクイチの中で、一番のお気に入りショットです。
信越本線 西松井田~横川 9113レ、EF5861+EF6736PP 2007年3月11日撮影、EOS20D
そして、EF5861の走行を最期に撮影したのは2007年6月17日でした。法政大学の鉄研が仕立てたミステリー列車で、確かTさんもご乗車されていたとのこと。
信越本線 安中~磯部 9313レ、EF5861+EF6439 2007年6月17日撮影、EOS20D
末期のロクイチはEF64やDD51とのPP運転が多かった印象です。
デジタル化が遅かった自分は、EF5861をデジタルで記録出来たのは数えるほどですが、その中から2007年の撮影分をご覧下さい。 友人から譲り受けたデジタル一眼レフ(EOS20D)を使い始めて1年と少したった頃でしたが、未だペンタックス67Ⅱとの併用時代、メインはやはりフィルムでした。 でも67では標準から中望遠までのレンズ群しかなく、200mm以上は20Dの出番でした。デジタルで撮影したロクイチの中で、一番のお気に入りショットです。
信越本線 西松井田~横川 9113レ、EF5861+EF6736PP 2007年3月11日撮影、EOS20D
そして、EF5861の走行を最期に撮影したのは2007年6月17日でした。法政大学の鉄研が仕立てたミステリー列車で、確かTさんもご乗車されていたとのこと。
信越本線 安中~磯部 9313レ、EF5861+EF6439 2007年6月17日撮影、EOS20D
末期のロクイチはEF64やDD51とのPP運転が多かった印象です。