法隆寺は中学校の修学旅行で訪問して以来ですから、もうン十年ぶりです。
夢殿を見た記憶だけはハッキリと残っているのですが、その他はもう記憶にありません。
美術や歴史にはほとんど関心が無かった中学生の頃でも、法隆寺や聖徳太子の名前は知っていました。
記憶は幼稚園の時に経験した花祭り(灌仏会)まで遡り、聖徳太子の名前を知ったのは多分その時です。
甘茶をかけるのはお釈迦様ですが、当時は聖徳太子とごっちゃになっていたかも知れません。(^^ゞ
閑話休題
金剛力士像に守られた中門(国宝)。その向こうには五重塔(国宝)が見えています。
廻廊(国宝)の向こうには色付いた銀杏。
夢殿(国宝)の脇には綺麗に紅葉した1本の桜の木がありました。
甍の波...夢殿と五重塔のツーショット。(中宮寺から撮影)
帰り道、見事な紅葉に出会えました。
奈良 法隆寺 2014年11月19日(水)撮影
夢殿を見た記憶だけはハッキリと残っているのですが、その他はもう記憶にありません。
美術や歴史にはほとんど関心が無かった中学生の頃でも、法隆寺や聖徳太子の名前は知っていました。
記憶は幼稚園の時に経験した花祭り(灌仏会)まで遡り、聖徳太子の名前を知ったのは多分その時です。
甘茶をかけるのはお釈迦様ですが、当時は聖徳太子とごっちゃになっていたかも知れません。(^^ゞ
閑話休題
金剛力士像に守られた中門(国宝)。その向こうには五重塔(国宝)が見えています。
廻廊(国宝)の向こうには色付いた銀杏。
夢殿(国宝)の脇には綺麗に紅葉した1本の桜の木がありました。
甍の波...夢殿と五重塔のツーショット。(中宮寺から撮影)
帰り道、見事な紅葉に出会えました。
奈良 法隆寺 2014年11月19日(水)撮影